2017年9月13日(水)
21時くらいにディズニーランドにイン!
閉園まで1時間w
年パスだからできる遊び方(?)です。
ハロウィーン真っ只中のディズニーランド
エントランス入ったらそこはもうディズニー・ハロウィーンの世界♪
外灯のデザインもハロウィーンです♪
ワールドバザールの中央にはカボチャのおばけのミッキー☆
カボチャの中に入って記念写真も撮れます!(並びますが)
ほかにも園内のあちこちでハロウィーンの飾りつけを目にすることができます♪
ホーンテッドマンションは期間限定“ホリデーナイトメアー”
ファンタジーランドにあるアトラクション「ホーンテッドマンション」が、2018年1月3日(水)までの期間限定で“ホリデーナイトメアー”バージョンに大変身しています☆
映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の主人公ジャック・スケリントンがサンディクローズになりかわり、たくさんのプレゼントを持って最初に立ち寄るのが、ここホーンテッドマンションなのです!!ジャックと風変わりな仲間たちが、大きなパンプキンツリーなどで屋敷全体を飾り付けてしまったよ!期間限定のスペシャルバージョン、ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”をお見逃しなく!
引用元:東京ディズニーリゾート公式サイト
このスペシャルプログラムは毎年恒例のものではありますが、しっかりとチェックしておきたいですね!
というわけで、さっそく乗ります♪
スタンバイの表示は“13分”。
つまり待ち時間なしです!ラッキー♪
最初の部屋の飾り付けからさっそくジャック・スケリントン☆
幽霊犬のゼロも発見しましたー♪
写真は以上です…
実際はもっと撮ったのですが、ホーンテッドマンションは「フラッシュ撮影、液晶画面を使用しての撮影は不可」であり、なにより暗闇の中での撮影なのでブレるブレるw
次に乗るときはカメラの設定を少しいじって再チャレンジしてみます!
スタージェットはクローズ前の“ラストミッション”
トゥモローランドでは、2017年10月10日にクローズを控えたアトラクション「スタージェット」が“ラストミッション”中☆
東京ディズニーランドのオープン以来、34年間行われてきた試験飛行が遂に終わりを迎えるわけです。
クローズ前ということもあり、現在スタージェットの待ち時間はスプラッシュマウンテンなどの人気アトラクションに肩を並べるくらいまでになっています!
今後もクローズの日が近づくにつれてスタンバイの時間は長くなっていくことが予想されます。
なんとかクローズ前に1度は乗りたいと思います!
ちなみに、スタージェットの近くにいるキャストに声をかけるとオリジナルシールがもらえますよ☆
本日のディズニーランドインパレポまとめ
今日はホーンテッドマンションのスペシャルプログラム“ホリデーナイトメアー”を体験して、スタージェットのラストミッションを見とどけ、園内をふらふら散歩しました♪
ハロウィーンのイベント中ということで、仮装をしたゲストがたくさん見られるのも楽しいですね~。
あ、最後にスターツアーズも乗ったんだった!
久しぶりに乗りましたが、けっこう激しいアトラクションですよねw楽しい♪
滞在時間たったの1時間でしたが、けっこう楽しめていると思いませんか?
閉園前はかなり空いていてアトラクションの待ち時間も比較的短いですし、1時間だけでも昼間の3時間分くらいは遊べちゃうんですよね!
持ってて良かった年パス。ほんとオススメ!
ディズニー年パスのまとめ記事もありますので、興味のある方はぜひご覧ください☆
